製造業・デザイナー・職人・アーティストの方向け
デザインを、
3D・ARで伝える。

“オンラインで商品や作品を配信”
3D制作からオンライン配信までを手軽に。
新たな顧客接点を生み出す、商品・作品の3Dデータ製作から、ARやWebでのオンライン配信までを、手軽に低コストで実現できます。お客様が期待する体験を、24時間、365日オンライン上で提供することができます。
“2Dから3Dの時代に”
現物を、
リアルな3Dに変える
写真から3Dデータを製作することで、フォトリアルなデータを製作します。写真の撮影を自動化し、低コストを高品質を実現。リアルな3Dデータで、顧客が期待する以上の体験を提供し、商品・作品の魅力が伝わります。
- 3D製作を低コストで
- 高品質でフォトリアルな3D
- 魅力が伝わる3Dを製作
写真撮影を外注化する
3D化したい現物を送付するだけで、フォトグラメトリーに適した写真をご提供します。高解像度、重なりのある複数の写真で、フォトグラメトリーによる3Dデータの作成効率・品質が高まります。
撮影+3D製作を外注化する
フォトグラメトリー用写真の撮影に加え、RealityCaptureで制作した3Dデータをご提供します。フォトグラメトリーの一連の工程を外注化していただけるサービスです。
定額利用(サブスク利用)
注文数の多い事業様向けのサービスです。効率を優先するために、定額でご利用いただけるプランをご用意。無駄な作業を無くし、最優先での対応・数量限定なし(ベストエフォート)でご提供いたします。
“使いやすい価格設定”
利用しやすい価格で、その効果はずっと続きます。
これまで課題だった3D製作コストを削減。利用しやすい価格を実現しました。3DデータはARオンライン配信が可能です。一度3Dデータを作成すれば、商品・作品のPRにずっとご利用いただけます。
リアルな3D制作
- フォトリアルな3D
- iPhoneとAndroidに対応
- 2〜3営業日で製作可能
AR配信
- アプリ不要のAR
- iPhoneとAndroidに対応
- 基本料金は不要。
ご利用方法
-
お打合せ
お客様がご要望をヒアリング、内容・数量に応じてお見積りさせていただきます。
-
3Dデータの製作・納品
現物を郵送又は、出張にて、3Dデータを制作・納品いたします。
-
オンラインでの配信
お客様のサーバー、または弊社のサーバーから3Dデータを配信すれば、オンライン配信は完了です。
ご利用上の注意点
3Dの製作には、フォトグラメトリーを使用しており、対応できない素材もあります。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
- 透明・半透明な素材 (ガラスなど)
- プラスチック・陶器など (表面に凹凸がなく、模様ものないもの)
- 反射する素材 (鏡、鏡面の金属など)
- 動くもの (動物や固定できないものなど)
サンプルデータ
AR |スマホでお試しください
デザインを伝える
リアルな体験は、もっとも大切な顧客接点です。
しかし、オンライン接点の重要性も増しています。
3DデータやARの活用は、オンラインをとおしてお客様と繋がるための一つの方法です。
オンラインでデザインを伝えていけるよう、お手伝いさせていただきます。
セカンドスタジオ 小松
お問合せはこちらから
お気軽にお問合せください。